夢のお告げ 『5月35日』?!
数日前の夢の話。ものすご~く
はっきりした夢で
とはいえ
覚えていたはずの内容は
すでに消え去ってしまいましたが
その中でも
最後に見ていたのが
カレンダーで
そのカレンダーには
何月かはわからなかったけど
最終日が何故か
『35日』
になってたんです。
なんで
『35日』
なんだろ~?
と思いながら
目が覚めたんですよね~
で、さっきそれを思い出し
レッツ検索してみると・・・
『五月三十五日』
というタイトルの
本に行きついたんです~
ウィキ→☆☆☆
@@@@@@@@@@@
『五月三十五日』(ごがつさんじゅうごにち、Der 35. Mai oder Konrad reitet in die Südsee)は、エーリッヒ・ケストナーの作品名。原題は、「五月三十五日、あるいはコンラットは南洋にでかけた」。転じて、“何が起きてもおかしくない日”の代名詞として使用されている。「とんでもない月曜日」(ジョーン・エイキン、1924 - 2004)と同義。1932年に刊行された。
@@@@@@@@@@@
『何が起きてもおかしくない日』
とか
『とんでもない月曜日』
とか
9月28日(月)の
皆既月食&満月&アセンション
ってところに
リンクしてるんじゃ?!
と思ったのですよ~
最近、夢がリアルなことが多くて
潜在意識からのメッセージなのかなぁと
思ってみたり。。。
なんだろ~ね~
気になるところです~
- 関連記事
-
- 風になりたい~ (2015/09/26)
- 夢のお告げ 『5月35日』?! (2015/09/25)
- キャンプ (2015/09/22)
スポンサーサイト
category - つぶやき
コメントの投稿
コメント一覧
この記事にトラックバック
トラックバック一覧